2023.12.01
          古民家 トイレのリフォーム工事(完)
こんにちは!
高梁市のトイレのリフォーム工事の現場。
いよいよ、【木】のトイレが完成します✨
接着剤や金物をなるべく使わずに仕上げる今回の現場。
外観は焼板に障子窓がいい味を出しています。

明かりとりの窓を新たに作り

内側の壁には杉板を使いました。

大工さんの手仕事が光るトイレも完成です!

一枚板を使用した蓋と便座。

角の丸みが滑らかで、
スベスベとした手触りに感動したあきこです🍀
床からの座面が少し高くなるので使いやすいように踏み台もつくり、

建具も市販のものではなく、
柱や間口のサイズに合わせたオーダーメイドです。

お客さんの希望に出来るかぎり
寄り添いながら作ったトイレとなりました😌
完成したトイレをみた奥さんは、
「こんなに綺麗になって!どうしよう!自然素材がいいっていう、
私のワガママを沢山聞いてもらったの!ありがとう〜!」
とおっしゃっていて、
その表情が本当に嬉しそうで、とても印象的でした☺️
初めてだった木のトイレに大工さんも、
「ええよぅにできたのう!」と終始ニコニコ😁
暑さがまだ残る時期にはじまった工事は、

本格的な冬がくる前に完了となりました✨

それではまた!あきこでした〜🍀

                  