思い入れのある木と塀②
〜 こだわり沢山!左官屋さん!〜
矢掛町内のブロック塀の改修工事の現場です!
塀ができています!
元々のせていた瓦も付いていて、
前回の取材の時に解体したとは思えません😳!
左官屋さんは今日も黙々と作業をしています。
((黙々と)) 作業しているところに、
「塀が!できてます!!!」と興奮気味に話かけるわたし😂
左官屋さんは落ちついた様子で、
◎ 塀には今、全体に下地が塗ってあること
◎ 塀を先に仕上げてしまうと、門柱を塗るのが
少し難しいから、先に門柱を仕上げていること
など、教えてくれました✨
いつも分かりやすく教えてくれるやさしい職人さんです😌
そしてここで!
左官屋さんのこだわりが明らかに!!
門柱の角ができている、こちらの写真。
角を仕上げる時には、息を止めているんだとか・・・💡
↓ いま 息、止めています!
どうして息を?と聞くと、
『 息を吸うと、気をつけていても手元が若干ブレてしまうから 』
なのだと教えてくれました。す、すごい😳!
使用している道具にもこだわりがあるそうで、
直角の角に当てて横から見ると・・・若干の隙間🤔?
上の写真が[90°]下の写真が[95°]
と、角度に差があるようです。
この[5°]の差が、仕上がりに大きな違いを出してくるそうです。
細かいけど、奥が深い世界なんですね~😯
左官屋さんのこだわりは、食べものにも✨
仕事の日のお弁当はご自身で作っているのだとか!
日曜日にお弁当のおかずを
まとめて5日分つくり、毎朝詰めて来ているのだそう💡
マメだなぁ〜😯と思いました!
生ゴミはなるべく捨てず、畑の肥料に再利用♻️
自分で煮干しから出汁を取って味噌汁を作ったり、
残った出し殻で佃煮をつくる🥢など・・・
話を聞いていると、食材を無駄にしない工夫がたくさんでした😳!
[ 現場の様子 ]はもちろんのこと、
休憩中の職人さんの面白かった話などもお伝えしていけたらな♩+.°
と思っています💡
それでは今回はこの辺で!あきこでした🍀