2025.06.18
外壁塗装工事がスタート!【外壁塗装 / 矢掛町】
こんにちは!広報スタッフSです🌷
矢掛町のお客さんのお家の外壁塗装工事の現場にお邪魔しました◎
「お疲れ様ですー!」と声をかけると、「お疲れ様です!」と
いつも元気に返してくれる塗装職人さん😊
この日は、塗料がしっかり付くためのシーラーを塗っていました✊
ベランダの天井裏の塗り方を見ていると、最初は斜めに塗って、そこから広げていく塗り方。
「どうして斜めに最初塗るんですか?😳」と聞いてみると…
👷♂️「最初に斜めにたっぷり塗ることで、塗料が全体に広がりやすくなるんです。
その後に縦・横で塗り広げることで、塗布量が均一になって仕上がりも安定します。
要は、塗りムラを防ぐためですね!」と教えてくれました😊
職人さんがすることには一つ一つ、ちゃんと意味があるんですよね〜!
理由がわかると、さらに面白いです✨
ちなみに、外壁塗装工事に欠かせない足場についても、
「玄関は通り道なので、足場屋さんが邪魔にならないよう工夫して組んでくれたんですよ😊」
と話してくれました。
お客さんが工事中も少しでも過ごしやすいように。
仕上がりが少しでもきれいになるように。
それぞれの職人さんたちの “こだわり” が、ちゃんと現場に表れているんだなぁと感じました✨
少し時間差はありますが、また写真載せていきますね(^^)
#矢掛町 #岡山県矢掛町 #矢掛 #外壁塗装 #綱吉商店